【楽団ケ・セラ 第22回定期演奏会(SpecialThanks!!)】

2025年5月31日(土)
 
楽団ケ・セラ第22回定期演奏会
 
今年の定期演奏会には、とてもとても素敵なゲストをお招きすることができました!!
 
まつもと市民芸術館の芸術監督団の一人で、ゼネラルアートアドバイザーを務められている石丸幹二さんにお越しいただきました!😆✨
 
 
石丸さんとの出会いは第21回定期演奏会の本番少し前。
 
まつもと市民芸術館の芸術監督団の一員として、楽団ケ・セラの見学に来てくださいました。
 
とても楽しんで下さったとのことで、後日ご連絡を下さり今回のゲスト出演に繋がりました😌
 
石丸さんは、今回の定期演奏会に至るまでの間に何度も松本のケ・セラに足を運んで下さり、メンバー1人1人と熱心に接して下さり、一緒に練習を重ねてきました。
 
 
おかげ様で、楽団ケ・セラメンバーみんなと本当にお友達のように仲良くなって本番当日を迎えることができました😊
 
石丸さんは第一部の中盤と第二部の後半でステージに登場して下さり、楽団ケ・セラの演奏で素晴らしい歌声を披露して下さいました🎵
 
 
念願だったまつもと市民芸術館のステージで、楽団ケ・セラは石丸幹二さんと一緒に本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました🌟
 
 
さあ!石丸さんをお迎えしての第22回定期演奏会もいよいよフィナーレを迎えます!!
 
 
 
 
 
 
~アンコール編に続く~
 
 

【楽団ケ・セラ 第22回定期演奏会(第二部編)】

2025年5月31日(土)
 
楽団ケ・セラ第22回定期演奏会。
 
後半の第二部は衣装チェンジしてベストスタイル登場🎵
 
昨年の第21回定期演奏会で披露した楽曲を披露。
 
1年間磨きをかけて演奏しました😊
 
もちろん新曲も交えつつ、会場のお客様も一体となって歌って踊って盛り上がりました😆
 
    
 
そして、、!
 
なんといっても今年の定期演奏会のビッグゲスト!
 
あの方の登場シーンのご紹介です!!
 
~Special Thanks!!編に続く~
 
 

【楽団ケ・セラ 第22回定期演奏会(第一部編)】

2025年5月31日(土)
 
楽団ケ・セラ第22回定期演奏会。いよいよ第一部の開演です🎵
 
定期演奏会では毎年テーマを決めて選曲していますが、今年のテーマは NHK連続テレビ小説 通称『朝ドラ』 にまつわる曲をメインに選曲しました😊
 
毎年様々なテーマのドラマが放送されていますが、最新の作品から長年愛され続けている作品まで幅広い世代の皆さんにお楽しみいただけるように演奏しました🎵
 
    
 
 
~第二部編に続く~
 

【楽団ケ・セラ 第22回定期演奏会(リハーサル編)】

2025年5月31日(土)
 
楽団ケ・セラ第22回定期演奏会が開催されました。
 
今年の会場は、地元松本市が誇るまつもと市民芸術館主ホール!
 
結成から20年を超え、このような素晴らしい会場で開催できること本当に感慨深く思います。
 
前日に搬入とセッティングを済ませ、当日の午前中は最終リハ。
 
本番の流れを入念にチェックしました。
 
 
さあ、いよいよお客様をお迎えして開演となります!
 
~第一部編に続く~
 

【松本芸術文化協会 音楽賞 受賞!】

皆様にご報告です。
 
 
先日開催された定期演奏会の会場でもご報告させていただきましたが、
 
この度楽団ケ・セラは、第24回一般社団法人松本芸術文化協会顕彰において、
 
音楽賞を受賞させていただきました。
 
 
一昨年には松本市より文化芸術功労賞を受賞させていただき、この度も大変光栄な表彰を受けることができました。
 
この場をお借りして、改めてご報告と深く感謝申し上げます。
 
楽団ケ・セラは、これまでにも栄えある賞を頂き活動を続けてくることができました。
 
これらの賞を受賞することができた背景には、これまで楽団ケ・セラを応援して下さっている大勢の皆様のお声があってのことと改めて感謝の念を噛み締めております。
 
ケ・セラの法人理念には『ノーマライゼーション社会の実現に寄与する』ことが謳われています。
 
いろいろな手段があるかと思いますが、私たち楽団ケ・セラは『音楽』という手段を駆使して、一人でも多くの皆様に楽しみながら障がいがあってもなくても暮らしやすい社会の実現に貢献していきたいと思っております。
 
 
これからもさらに飛躍していけるように、メンバー、スタッフ一同努力をしていきますので、変わらず応援いただけますと幸いです。
 
これからも楽団ケ・セラを、どうぞよろしくお願いいたします!!
 
 
   
 

【満員御礼、ご愛聴に感謝!】

楽団ケ・セラ 第22回定期演奏会、無事に終演いたしました。
 
チケットは前売り券で完売。初の試みで設定した指定席も完売。
 
当日は1200名を超えるお客様がご来場下さり、満員御礼での開催となりました😊
 
 
今年の会場は、念願であった地元松本市が誇る『まつもと市民芸術館 主ホール』での開催が叶い、石丸幹二さんという素晴らしいゲストをお迎えすることもでき、ケ・セラ史上最大規模で、且つ最高の環境で開催することができました。
 
皆様の応援とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
 
今回共演して下さった石丸幹二さん。
 
 
ご自身の活動でお忙しい中、何度もケ・セラにお越しくださりメンバーと練習や交流を重ねてくださいました。
 
本番のステージ上から、ケ・セラメンバーのことを『今では友だちです!』と紹介して下さったこと、とっても嬉しい瞬間でした😊
 
本当にありがとうございました!
 
今回アップした4枚目の写真は、以前別のイベントで出演させて頂いたときに撮影したものです。
 
 
リハーサル中のため客席には誰も座っていませんが、今年の定期演奏会では開演の幕が開いた瞬間に目の前には満席のお客様!
 
ケ・セラメンバーの目にはどの様な景色に映ったのでしょうか?
 
またこの景色が見られますように、がんばっていきたいと思います😊
 
 
当日の詳しい様子はまた改めて紹介させていただきますので、取り急ぎ皆さまに深く御礼申し上げます。
 
ご来場下さった皆様
 
共演して下さった石丸幹二さん
 
支えて下さった全ての皆様
 
本当にありがとうございました!!(^^♪
 
 
 
 
 
 
 

ラジオ出演させていただきました(^^♪

5月6日、7日とラジオ番組で定期演奏会の宣伝をさせて頂きました!
 
昨日のあづみ野FMの放送、お聴き頂けましたでしょうか?メンバーの圭さんも出演し、楽団ケ・セラの紹介と定期演奏会についてお話しできました😉
 
 
 
メンバーの圭さんは普段から番組のリスナーさん🎵
 
よく番組へのメール投稿もしており、今回念願叶っての出演でした!
 
 
パーソナリティの花村さん
 
ありがとうございました😊
 
 
 
 

感謝🎶そしてこれからもよろしくお願いします🌸

季節は春🌸
 
出会いもあれば別れもやってきます。
 
ケ・セラを支えて下さったスタッフが3月末をもって退職することになり、感謝の気持ちを込めて楽団ケ・セラからミニコンサートをプレゼントしました😊
 
 
今までのように会えなくなってしまうのは寂しいけれど、今度は楽団ケ・セラのファンの一人として、
コンサート会場で会えるのを楽しみにしています🎵
 
 
 
今まで本当にありがとうございました😝
 
これからも変わらず、応援よろしくお願いします!
 
 
 
 

【2025年度スタート!】

2025年4月1日
 
2025年度がスタートしました🎵
 
この日は入職式が行われ、新たに4人のスタッフさんをお迎えして入職式が行われました。
 
 
これからよろしくお願いします!の気持ちを込めて、楽団ケ・セラの歓迎演奏で盛大にお迎えしました😊
 
 
昨年度も沢山の演奏会に恵まれ、充実した1年を過ごすことができました。
 
4月は2件の演奏依頼を頂いており、5月に入ると定期演奏会に向けて練習にも熱が入ってくるところです。
 
今年の楽団ケ・セラも益々飛躍的に活動していきます!
 
皆さん応援、よろしくお願いします!
 
 
 
 
 

ママになるスタッフへ💕

2025年も早いもので2月も終わり、3月に入りました。
 
2月最終日、3月から産休に入るスタッフに楽団ケ・セラからミニコンサートをプレゼントしました🎵
 
お腹の中にまでケ・セラの音楽が届いているといいなぁと思いつつ、心を込めて演奏しました😊
 
またしばらくの間、離れてしまうのは寂しいけれど、お姉ちゃんになった娘さんと一緒に、楽団ケ・セラのコンサートに来てくれることを楽しみにしています🎵
 
母子ともに健康でありますように、心から願っています😊