『令和5年度 松本市文化芸術表彰式典』

11月3日(金)文化の日
 
楽団ケ・セラにとって忘れられない1日がまた一つ。
 
まつもと市民芸術館にて開催された
 
『令和5年度 松本市文化芸術表彰式典』
 
において、楽団ケ・セラが文化芸術功労賞を受賞いたしました。
 
文化芸術特別栄誉賞に、
まつもと市民芸術館芸術監督を務められた 串田和美さん
 
文化芸術大賞に、
映画監督の山崎貴さん
 
文化芸術奨励賞に、
アートディレクターの清水貴栄さん、歌手のReol(れをる)さん
 
と、松本市にゆかりのある錚々たるお名前の中で、楽団ケ・セラも功労賞という
 
栄えある賞を受賞させていただきました。
当日はステージ演奏も披露。
 
松本市の臥雲市長や他の受賞者の皆さま、駆けつけてくれた家族やケ・セラを応援して下さる方々に御礼の気持ちも込めて演奏させていただきました。
 
授賞式と演奏の様子はこちらのYouTubeページからご覧いただけます!
 
👇
 
 
2005年の県知事賞『ふくしの街づくり賞』
 
2013年の『信濃毎日新聞社 信毎選賞』に続き、
 
みなさまの応援のおかげでケ・セラの歴史にまた一つ嬉しい1ページを飾ることができました。
 
これからも多くの皆さまに楽団ケ・セラの音楽を楽しんで頂けるように、
 
メンバー、スタッフ一同邁進していきます。
 
今後とも応援、よろしくお願いします🎵
 
 
 
 

八神純子さん花田養護学校でコンサート🎵楽団ケ・セラも演奏!

10月31日(火)
 
この日はとてもとても素敵な機会を頂きました!
 
シンガーソングライターの八神純子さんが、下諏訪町の花田養護学校でコンサートを開催🎵なんと楽団ケ・セラもオープニングに演奏させて頂けることに!
 
八神純子さんのマネジメントを務めている小澤美幸さんが、花田養護学校の卒業生ということで3月に特別授業を開催。そのことがキッカケとなり、今回のコンサートに繋がりました。
 
楽団ケ・セラも花田養護学校には沢山のご縁があります😊
 
 毎年コンサートにお招き下さっていたり、
 
 メンバー胡桃さんのお父さんからのご依頼や、
 
 ケ・セラの西村理事長も花田養護学校の同窓生
 
という様々なご縁があり、今回の演奏が実現しました。
 
会場の体育館は全校生徒の皆さんで目一杯!
 
楽団ケ・セラも会場を盛り上げるように楽しく演奏しました🎵
 
そして、八神さんのコンサート開演🎵
 
『パープルタウン』や『みずいろの雨』など、ヒット曲を含む楽曲を歌ってくださり、ケ・セラメンバーも会場で大盛り上がりで聴かせてもらいました😝
 
途中、会場の中で生徒の皆さん一人一人に語りかけるように歌て下さる時間があったり、生徒の皆さんが八神さんの曲を全校生徒で大合唱するサプライズ企画もあり、
 
とてもとても素敵な時間がたくさんあり、大盛況のコンサートでした🎵
 
終演後、楽団ケ・セラも再びステージへ。
 
実は練習を重ねてきた、八神さんのヒット曲『みずいろの雨』を披露🎵
 
八神さんと会場の皆さんに聴いていただきました😊
 
それだけでも光栄なことなのに、、、
 
八神さんから『一緒に歌ってもいいですか?』とまた嬉しいお言葉!!
 
最後に楽団ケ・セラの演奏で『みずいろの雨』を歌っていただきました🎵
 
サプライズのつもりが、逆にサプライズ
 
演奏の様子は、八神さんのラジオ番組『八神純子MUSIC TOWN』で放送してくださり、とても幸せなコンサートになりました🎵
 
花田養護学校のみなさん
 
八神純子さん
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

『城北ファミリーコンサート』にて演奏★

10月28日(土)
 
コロナ禍で長らくコンサート活動が制限されていましたが、ここ数日間は以前の忙しさを取り戻しつつあるように感じています💦
 
この日は松本市城北地区公民館で開催された、
 
『城北ファミリーコンサート』
 
にて演奏させていただきました🎵
 
楽団ケ・セラは、松本市内各地の公民館で演奏する機会が多くありますが、ここ城北北地区にも毎年お声がけいただいています☺️
 
この日はとても天気が良くお出かけ日和☀️
 
会場近くの松本城ではイベントが開催されており、観光客で賑わっていました。
 
もちろん、こちらの会場も満席のお客様が来てくださりました🎵
 
お客様の中には小さなお子さんもいて、アニメソングや知っている曲を演奏すると、楽しそうに耳を傾けてくれていました😄
 
こうして地域の方々と触れ合うことができる機会は、ケ・セラにとって何よりも喜ばしいことです。
 
城北地区のみなさん!
 
ありがとうございました!
 
またお会いできる日を楽しみにしています🎵
 
 
 

松本深志ライオンズクラブ様にお招きいただきました(^^♪

10月26日(木)
 
先日のハロウィンこども食堂でもお世話になった
 
松本深志ライオンズクラブ様より、
 
「結成60周年記念大会」にお招きいただきました。
 
会場は松本市内のホテル🏨
 
何度か演奏で来たことはありますが、豪華な雰囲気にメンバーは少し緊張気味😅
 
ですが!本番に強いケ・セラメンバー🎵
 
どんな会場でも、
 
時には厳粛に、時には目一杯楽しく!
 
会場のお客様にお楽しみ頂きました😊
 
松本深志ライオンズクラブのみなさん
 
結成60周年おめでとうございます🎊
 
 
 

『CoCoRoのまま。』にて演奏🎶

10月22日(日)
 
中信地方の自閉スペクトラム症(ASD)の子どもを持つ親でつくる「県自閉症協会中信地区自閉症こぶしの会」主催のコンサート
 
『CoCoRoのまま。』
 
にて演奏させて頂きました🎵
 
体を自由に動かして楽しんだり、
 
歩きまわったながら聴いたり、
 
寝転んで聴いたり、
 
その名の通り、『こころのまま』自由にそれぞれの楽しみ方で楽団ケ・セラのコンサートを楽しんでいただく企画🎵
 
コロナ禍でこうしたイベントの開催が
 
4年ぶりの開催ということで、多くの方々がご来場くださり賑わいました☺️
 
会場は松本大学の体育館
 
ひろい会場で自由に思い思いの楽しみ方でケ・セラのコンサートをお楽しみ頂きました🎵
 
会場の外には、松本大学と信濃むつみ高校ボランティアさんによるお楽しみコーナーもあり、長時間のコンサートにつかれたら一息休める場所も設けられていました。
 
楽しい音楽を奏でることが大好きなケ・セラメンバーも、会場のみなさんと一緒に楽しみながら演奏させていただきました!
 
こぶしの会のみなさん
 
松本大学、信濃むつみ高校のみなさん
 
ありがとうございました!
 
またの機会にぜひ、楽団ケ・セラのコンサートをお楽しみください😊
 
 

『HALLOWEENこども食堂』で演奏(^^♪

10月15日(日)
 
世間はハロウィン一色🎃
 
と、いうことで、楽団ケ・セラもハロウィンイベントからの演奏依頼😊
 
松本深志ライオンズクラブ主催の『HALLOWEENこども食堂』にお招き頂きました。
 
会場は松本パルコ前の花時計公園。
 
キッチンカーの出店やダンスサークルの発表があったり、とても賑わっていました😝
 
ここ最近、屋外演奏の経験が乏しい楽団ケ・セラ、、、
 
台風の影響で直前まで天候が危ぶまれていましたが、楽団ケ・セラの出番の時間は奇跡的に晴れ!!🌤
 
ステキな会場での演奏が叶いました🎵
 
楽団ケ・セラの演奏を始めて聴かれる方もいらしたと思います。
 
私達の演奏を聴いて、少しでも興味を持ってもらえたらとても嬉しく思います😊
 
会場にお越し下さったみなさん
 
松本深志ライオンズクラブのみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 

岐阜県中津川市の皆様がケ・セラへ🎵

10月12日(木)
 
長野県のお隣岐阜県より、中津川市の職員さんや市議会議員の方々が、松本市内の福祉事業所見学の一環でケ・セラにも立ち寄って下さいました😊
 
ケ・セラ寿事業場にお立ち寄り下さったお客様には、楽団ケ・セラから音楽のおもてなしでお楽しみ頂きます(^^♪
 
中津川市の職員様、市議の皆様、はるばるお越し下さりありがとうございました😊
 
また機会がありましたら是非、私たちの演奏をお聴きください(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

白馬村の神代地区沢渡公民館で演奏♪

10月6日(金)
 
白馬村の神代地区沢渡公民館にお招きいただきました。
 
会場の公民館では地元住民の方々が集うカフェ☕が定期的に開かれており、こちらにお招きいただき演奏してきました🎵
 
こちらの会場は2017年にもお招きいただき、当時を知るメンバーは久しぶりの訪問を楽しみにしていたようです😆
 
 ※ 6年前のブログ記事はこちら👇
 
天気が少し心配でしたが、会場に到着するころにはスッキリ晴れていました🎵
 
以前は9名のメンバーで出演しましたが、この日は18名での演奏!
 
大所帯となり、お客様には少し狭い思いをさせてしまったかもしれません😅
 
旗揚げゲームやダンスなど、お客様と一緒に楽しめる曲を織り交ぜつつ元気に演奏してきました!
 
演奏以外にも、ケ・セラではオリジナルグッズの販売もしており、こちらの会場でも販売させて頂きました。
 
様々なグッズを用意しておりますので、見かけたらぜひお立ちより下さい😌
 
会場までの約1時間の道のりも、行きはワクワク、帰りは楽しい時間の余韻に浸り、素敵な1日になりました😊
 
白馬村神代地区の皆さん
 
ありがとうございました!
 
またお会いできますことを楽しみにしています(^^♪
 
 
 

ジョイントコンサートvol.39『ココロネコ』

9月17日(土)
 
毎回様々なゲストをお招きして開催する『楽団ケ・セラジョイントコンサート』
 
39回目のゲストは、山梨県を中心に活動されているロックバンド『ココロネコ』の皆さんです♪
 
楽団ケ・セラもこれまで様々なアーティストさん達と共演させてもらいましたが、ロックバンドさんとは初めてではないでしょうか☺️
 
メンバーさんは福祉の職に就いている方もいらっしゃり、私達ともご縁を感じました。
 
ココロネコさんの奏でる楽曲は全てオリジナル。
 
『 人との関わりの中で生まれる孤独や悲しみ、それでも抱く希望を歌詞に込め、嬉しい時も辛い時も聴く人のココロに優しく寄り添う楽曲』
 
楽しくもあり、心地よくもあり、
 
メンバーみんなもノリノリで聴いていました♫
 
ココロネコさんに元気をもらって、私達ケ・セラも元気よく演奏しました!
 
恒例のコラボ演奏も楽しく演奏できました😄
 
ココロネコのみなさん!
 
ありがとうございました♪
 
また、お会いきる日を楽しみにしています😄
 
 
 

寿地区福祉の文化祭に出演

9月13日(水)
 
前日の四賀地区ピナスホールでの演奏に引き続き、楽団ケ・セラの地元寿地区で開催された福祉の文化祭に出演させて頂きました。
 
昨年も出演させて頂きましたが、zoomでのライブ送信コンサート。念願叶っての対面コンサートとなりました。
 
福祉の文化祭は、寿地区に拠点を置く福祉施設と地域住民のみなさんとの交流の場として長年続いているイベントです。
 
ケ・セラが寿地区に移転してきて以来お声がけをいただいています。
 
皆さん楽しそうに私達の演奏を聴いてくださり、ケ・セラメンバーもとっても楽しい時間になりました🎵
 
寿地区のみなさん
 
近隣福祉施設のみなさん
 
ありがとうございました♫