白馬村の神代地区沢渡公民館で演奏♪

10月6日(金)
 
白馬村の神代地区沢渡公民館にお招きいただきました。
 
会場の公民館では地元住民の方々が集うカフェ☕が定期的に開かれており、こちらにお招きいただき演奏してきました🎵
 
こちらの会場は2017年にもお招きいただき、当時を知るメンバーは久しぶりの訪問を楽しみにしていたようです😆
 
 ※ 6年前のブログ記事はこちら👇
 
天気が少し心配でしたが、会場に到着するころにはスッキリ晴れていました🎵
 
以前は9名のメンバーで出演しましたが、この日は18名での演奏!
 
大所帯となり、お客様には少し狭い思いをさせてしまったかもしれません😅
 
旗揚げゲームやダンスなど、お客様と一緒に楽しめる曲を織り交ぜつつ元気に演奏してきました!
 
演奏以外にも、ケ・セラではオリジナルグッズの販売もしており、こちらの会場でも販売させて頂きました。
 
様々なグッズを用意しておりますので、見かけたらぜひお立ちより下さい😌
 
会場までの約1時間の道のりも、行きはワクワク、帰りは楽しい時間の余韻に浸り、素敵な1日になりました😊
 
白馬村神代地区の皆さん
 
ありがとうございました!
 
またお会いできますことを楽しみにしています(^^♪
 
 
 

ジョイントコンサートvol.39『ココロネコ』

9月17日(土)
 
毎回様々なゲストをお招きして開催する『楽団ケ・セラジョイントコンサート』
 
39回目のゲストは、山梨県を中心に活動されているロックバンド『ココロネコ』の皆さんです♪
 
楽団ケ・セラもこれまで様々なアーティストさん達と共演させてもらいましたが、ロックバンドさんとは初めてではないでしょうか☺️
 
メンバーさんは福祉の職に就いている方もいらっしゃり、私達ともご縁を感じました。
 
ココロネコさんの奏でる楽曲は全てオリジナル。
 
『 人との関わりの中で生まれる孤独や悲しみ、それでも抱く希望を歌詞に込め、嬉しい時も辛い時も聴く人のココロに優しく寄り添う楽曲』
 
楽しくもあり、心地よくもあり、
 
メンバーみんなもノリノリで聴いていました♫
 
ココロネコさんに元気をもらって、私達ケ・セラも元気よく演奏しました!
 
恒例のコラボ演奏も楽しく演奏できました😄
 
ココロネコのみなさん!
 
ありがとうございました♪
 
また、お会いきる日を楽しみにしています😄
 
 
 

寿地区福祉の文化祭に出演

9月13日(水)
 
前日の四賀地区ピナスホールでの演奏に引き続き、楽団ケ・セラの地元寿地区で開催された福祉の文化祭に出演させて頂きました。
 
昨年も出演させて頂きましたが、zoomでのライブ送信コンサート。念願叶っての対面コンサートとなりました。
 
福祉の文化祭は、寿地区に拠点を置く福祉施設と地域住民のみなさんとの交流の場として長年続いているイベントです。
 
ケ・セラが寿地区に移転してきて以来お声がけをいただいています。
 
皆さん楽しそうに私達の演奏を聴いてくださり、ケ・セラメンバーもとっても楽しい時間になりました🎵
 
寿地区のみなさん
 
近隣福祉施設のみなさん
 
ありがとうございました♫
 
 
 

『ふれあい健康教室』で演奏(^^♪

9月12日(火)
 
この日は松本市四賀地区へ。
 
四賀地区福祉ひろばと公民館の共催で『ふれあい健康教室』にお招きいただき演奏してきました🎵
 
会場は四賀支所ピナスホール
 
大きなステージと広い会場でとっても素敵なホールでした😊
 
今回のイベントは『ふれあい健康教室』
 
楽団ケ・セラの音楽を聴きながら、手拍子をしたり、一緒に歌ったりしながら、ご近所の方々と触れ合い、楽しい時間を過ごしていただきました🎵
 
四賀地区の皆さん
 
ありがとうございました!
 
また、お会いできる日を楽しみにしています(^^♪
 
 
 

『ここから会』とのコラボコンサート🎶

9月9日(土)
 
NPO法人ケ・セラでは、松本市の障害者本人活動支援事業として『ここから会』を定期的に開催しています。
 
毎回様々な講師をお招きして、講演会やスポーツ教室など様々な教室を開催しています。
 
この日は音楽療法士の山縣さんをお招きして音楽療法の体験と学習、そして楽団ケ・セラとのコラボコンサートを開催しました🎵
 
前半は山縣さんによる音楽療法体験コーナー☺️
 
一般のお客様と一緒に、楽団ケ・セラメンバーも体験させてもらいました。
 
山縣さんのピアノに合わせて、楽しく体を動かしました🎵
 
後半は楽団ケ・セラと山縣さんによるコラボコンサート🎵
 
ご来場下さったお客様は小さなお子さんとお母さんたち😊
 
親子で一緒に楽しんでもらえる楽曲を中心に、みんなで楽しく演奏しました。
 
ここから会は、定期的に様々な学びの機会を計画しています。
 
興味ある方は、ケ・セラまでお問い合わせください🙇‍♂️
 
そして、今回ご一緒させて頂いた山縣さんとは
ジョイントコンサートの開催を計画しています!
 
詳しくは、またこちらのページでご案内致しますのでお楽しみに🎵
 
ご来場下さった皆さん
 
山縣さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 

『子育て支援に関する講座』にて演奏(^^♪

8月27日(日)
 
先日の諏訪養護学校に引き続き、この日は下諏訪町へ🚙
 
下諏訪町総合文化センターで開催された『子育て支援に関する講座』にて演奏させて頂きました。
 
第一部はケ・セラメンバー胡桃さんのお父さんが講師となり、発達障害のあるお子さんの支援についての講演会でした。
 
メンバー胡桃さんの幼少期の様々なエピソードを交えた講演で、楽団ケ・セラメンバーも講演会を聴かせて頂きました。
 
本人は少し照れくさそうに講師のお父さんのお話を聴いていたようです😆
 
第二部は楽団ケ・セラの演奏会🎵
 
今回の講演会はZoom配信もされており、第二部のコンサートも配信視聴者の方々にご覧頂きました。
 
手遊びや手話を交えた曲も交え、会場の皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました😊
 
障がいを抱えつつも、こうしてステージに立ち音楽を通じて自立を目指す楽団ケ・セラの姿を見て聴いて頂くことで、観覧して下さった皆様に楽しく障がい福祉について興味を持って頂けたら嬉しく思います😌
 
会場でお聴き下さった皆さん
 
Zoom配信でお聴き下さった皆さん
 
ありがとうございました!
 
またどこかで楽団ケ・セラを見かけたら、応援下されば幸いです(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

諏訪養護学校さんにお招き頂き演奏(^▽^)/

8月25日(金)
 
諏訪養護学校さんにお招き頂き演奏させていただきました。
 
今回は小学部と中学部の皆さん向けのコンサート。
 
体育館には生徒さんや先生方など、大勢の方が集まってくれました♬
 
会場の体育館の様子はインターネットで分教室へも配信され、体育館に来れなかった皆さんにも演奏を届けて頂きました😄
 
ケ・セラのメンバーは大半が養護学校を卒業して来ていますが、ここ諏訪養護学校出身のメンバーもいます☺️
 
卒業した学校の後輩達や恩師に会えるのをとても楽しみにしていました🎵
 
次回は12月!
 
高等部の皆さんに演奏をお届けします!
 
諏訪養護学校のみなさん
 
ありがとうございました😊
 
またお会いしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジョイントコンサートvol.38『スーパーボーイズ』

8月19日(土)
 
様々なジャンルのゲストをお招きして開催している【楽団ケ・セラジョイントコンサート】
 
今回のゲストは、ダンスユニット『スーパーボーイズ』の皆さんをお招きしました。
 
私たち楽団ケ・セラは、障害を持ったメンバー達が『音楽』を中心に活動していますが、
スーパーボーイズの皆さんは、障がいを抱えつつも『ダンス』が大好き!なメンバーが集まり、各地で元気一杯に活躍されています😀
 
アップテンポな曲からゆったりとした曲まで、表現力豊かなダンスを披露🪩
 
ダンスのパフォーマンスも素敵でしたが、曲によって衣装チェンジされておりこの衣装がまたとても素敵でカッコ良かったです!!
 
私たち楽団ケ・セラも、ダンスを交えた曲を披露したり、会場の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしました♬
 
恒例のコラボ曲は、もちろん一緒にダンスで盛り上がりました😆
 
スーパーボーイズの皆さん!
 
ありがとうございました!
 
 
 

田川公民館で平和コンサート🎵

8月8日(火)
 
松本市の田川公民館で演奏させて頂きました🎵
 
8月15日の終戦の日を前に、平和コンサートとしてお招き頂きました。
 
楽団ケ・セラの演奏レパートリーには季節にちなんだ曲があります。
 
この時期は太陽にまつわる曲をよく演奏しています☀️
 
他にも、お客さんと一緒に手遊びや歌ったり、会場一体となって楽しめる楽曲を揃えて演奏させていただきました🎵
 
こうして市内各地の公民館に訪問させて頂けることで、いろいろな地域の方々と一緒に音楽を楽しめることが楽団ケ・セラにとって何よりの楽しみです😊
 
田川地区の皆さん
 
ありがとうございました🎵
 
 
 

今井地区公民館で演奏🎵

7月29日(土)
 
松本市の今井地区公民館で演奏させていただきました。
 
毎年、松本市や近隣地区の公民館を訪問させて頂いています。
 
ここ、今井地区では小学生を中心としたお子さん達が大勢聴きにきてくださいました!
 
子どもたちも一緒に楽しめる楽曲を中心に、一緒に歌ったり踊ったり🎵
 
楽団ケ・セラメンバーも楽しい時間を過ごさせて頂きました😆
 
今井地区のみなさん!
 
ありがとうございました😊
 
またお会いできる日を楽しみにしています(^^♪