雪道が苦手なメンバーが多いので、今日は散歩の代わりに室内で、踏み台やいすを使ったエクササイズをしました!下半身と心肺機能の体力維持のために踏み台昇降と、椅子を使った簡単なスクワットをしました
音楽をするには体調管理が大切ですね!
踏台昇降エクササイズ
雪道が苦手なメンバーが多いので、今日は散歩の代わりに室内で、踏み台やいすを使ったエクササイズをしました!下半身と心肺機能の体力維持のために踏み台昇降と、椅子を使った簡単なスクワットをしました
音楽をするには体調管理が大切ですね!
踏台昇降エクササイズ
近年松本にも雪が積もるようになりましたね!練習どころか雪かきを頑張らなくてはいけません!駐車場の雪かきを頑張っています!
高校三年生のけんちゃん!今日もケセラで一日過ごしましたけんちゃんは最近、仕事をしに来ているんだと自覚し始めています今何をやるべきかを声をかけられると、すぐにその活動に移ることができるようになり始めています来年からケセラでお仕事をするようになりますが、徐々に準備が整っていますけんちゃんがこれからどのように成長していくかとても楽しみですね
3拍子の練習を一生懸命しているけんちゃん!
午前中みっちり個人練習をして、午後はみんなで牛伏寺に行ってお参りしてきました車を駐車した後、坂道を歩いてさらに階段を何段か上りやっとのことでお参りできました天気も良く、初詣にはもってこいの天気でした
メンバーはどんなことを思い手をあわせたのでしょう
みんな階段に苦戦していました(笑)
新曲を練習しています!ドリカムの未来予想図Ⅱをやります!ボーカルはみおさんですみおさんが是非歌ってみたいという希望があったので、編曲しました完成がどうなるか楽しみですね
未来予想図Ⅱを練習する二人
今年の初太鼓です!景気の良い音で気持ちよく演奏していました
しゅんくんとこうへいくんは下の写真のようにフォームもよくなり、活気のある演奏ができるようになりました!
自ら気を気を利かせて、帰り道でお茶容器を持ってくれたりなさん!
新年から気持ちのよいお手伝い!
今年もよろしくお願いいたします!今日から仕事初めです!メンバーは早速コンサートです。瑞松寺という、松本市のお寺でのコンサートです!幸先のよい2015年です。
私は今日から仕事初めですが、いきなり研修!
しっかり勉強したいと思います!今年一年も勉強勉強(笑)
2週間のブランクの後、リハーサルなしで本番突入!それでも最後までしっかり演奏できました!実力がついてきてるのですね!
今年もケセラを応援して下さった方々、ケセラの演奏を聞いて下さった方々、本当にお世話になりました!おかげで今日も今年最後のコンサートが無事に終わりました。メンバーも満足して今年最後のコンサートを終えてほっとしていました!メンバーとステージ数をたくさんこなしてきて、今年もたくさんの人たちの前で、自分を表現してきたメンバーには、本当に頭が下がります!また来年もステージの上でスリルを味わいたいですね(笑)
来年も皆様にとって、さらに素敵な年になることをお祈りしています!
明日は今年最後のコンサートです!小屋公民館で14:00~です!
今年の集大成が表れることでしょう楽しみですね!