今週も楽しく始まる!

演奏会が終わった後の朝の日課は、楽器をスタジオに運び入れることから始まります。みんな慣れた手つきで片付けをしますすばらしいです

午後は本来はフットサル教室でしたが、講師の方が来られない関係で、種目を変え、マレットゴルフと野球の2チームに分かれて楽しみました

鎌田小学校の皆様、ありがとうございました!

今日は鎌田小学校でコンサートをしましたPTA主催の企画だったようです。PTAの方々には大変お世話になりましたお気遣いいただきありがとうございましたまた5,6年生の皆さん、保護者の皆様、演奏を熱心に聞いていただきありがとうございましたおかげでメンバーも気持ちよく演奏することができました

会場に入ると、ざっと見ても800人~1000人くらいの人たちがいたので、びっくりしましたとにかく体育館びっしり人が詰まっていました。メンバーもテンションが上がっていました!
最初は演奏者も聞き手もやや緊張していましたが、徐々に打ち解けてお互いが楽しめる雰囲気になりました。メンバーも練習の成果が出せたコンサートでした

ケセラの演奏に手拍子で合わせてくれる聞き手の間に、ノーマライゼーションの望ましい姿が見られたような気がしました。ケセラメンバーのリズムが少しずれると、それに合わせて聞き手が手拍子をしてくれていました。聞き手がケセラメンバーに歩み寄る瞬間を音楽を通して体感できました

見てくださいこの人数!!さらに後ろにも人がいます!!

鎌田小学校の5,6年生のみなさん!明日お会いしましょう!

今日は午前中、ケセラの活動に興味のある方が来て、メンバーと一緒に演奏をしました。
ケセラでは体験者随時募集中です
是非いつでもお越しください

さて、明日は鎌田小学校で演奏させていただきます今日はそのための練習をしました。メンバー一同今回の小学校での演奏はかなり心待ちにしています明日一人一人が心も体もいいコンディションでのぞめれば、きっと感動を呼ぶコンサートになるでしょう鎌田小の5,6年生と保護者の皆さん!お楽しみに!!!

鎌田小学校でプログラムの練習

実習頑張っています!

以前も紹介しましたが、実習生のけんたろうくん頑張っています。
朝の発声練習では、花は咲くの一節を歌ってもらいました。けんたろう君の歌声を聴くのはメンバーも初めてだったので、しっかりした声が出ていることにみんながおどろ、拍手がおこりましたまた午前中の練習ではドラムの練習をしていましたこちらも可能性を感じます

休憩中の一コマ

毎朝発声練習!!

毎朝発声練習をしています。自信をもってのびのび歌えるように毎日頑張っています音程が正確にとれない人、もっと声をのびやかに出したい人、声が出にくい人、状況はそれぞれですが1人1人自分のなりたい姿に向かって頑張っています

発声練習の最後には「花は咲く」やケセラのテーマソング「うたおう」を歌いますが、その時は心を全開にして惜しみなく表現しています。そんなメンバーの歌っている姿を見ながら一日が始まるなんて本当に幸せですよ

発声練習の様子


本人の頑張りが、道を開く鍵!

ギターのごろうさん!最近個別練習におちついて取り組んでいます適当に弾いていたところが徐々に正確に弾けるようになっています本人が真剣に曲に取り組んでいるからこそ、力がついていくんですね

真剣に個人練習に取り組む、ごろうさん!

朝のドッキリ!

朝通勤時、 実習生のけんたろうくんを先輩たちがしっかり守れているか隠れて見ていました(笑)
さすが先輩たち後輩をしっかりサポートしていました頼もしいです

0.1㎜ずつ確実に積み上げていく!

今日も午前中は個人練習、午後はあわせ練習をしました。できないところを少しずつ克服していく練習を重視しています時間をかけて毎日ゆっくりじっくり練習すればどんどんと成果が積み重なっているのがわかります時にはその積み重なったものが、崩れ去ることもありますが、崩れたらもう一回ゆっくり積み重ねればいいのです メンバーの皆さん時間をかけてじっくり練習していきましょう「あわてない、あわてない、一休み一休み(笑)」

メンバーの皆さん!今日もご苦労様!
明日もまたがんばりましょう!

かんてんぱぱガーデン楽しかった! 社長さん!ありがとうございました!

今日はなんと社会見学として、伊那のかんてんぱぱガーデンに行ってきました。社長さん自ら迎えてくださり、さらに案内までしていただきました。

健康館では健康チェックをしたり、美術館でお花の絵画を見たり、ホールを見させていただいたりしました。社長さんがメンバーに積極的に話しかけてくれて、メンバーはとてもうれしかったようですまた、かんてんぱぱの商品をいただき、メンバーは幸せいっぱいみおさんは心から喜んでいました。社長さん本当にありがとうございました

かんてんぱぱガーデンは一つの町のようで、どのエリアも働いている人とお客さんの活気であふれていました

健康館で垂直跳びを計測!社長さん自ら計測してくれました!

美術館の前で、みんなで記念写真  カシャッ

ケセラスタッフの中村さんの娘さんが今年からかんてんぱぱに就職していて、
その娘さんとちえこさん! カシャッ

塩尻東公民館でのコンサート!

昨夜は夜のコンサートを行いました。場所は塩尻東公民館でした。とてもきれいな部屋でステージもついているホールでした
特に出だしと終わりを指揮して合わせる練習をしてきました。本番はその成果が出て、曲がやや引き締まって聞こえました
夜遅くなりメンバーは大変ですが、また今日から頑張りましょう