筑摩小学校にて演奏🌟

【市内小学校公演🎵
 
2024年11月18日
 
松本市の筑摩小学校にお招きいただきました😊
 
先日の並柳小学校と同じく、ほぼ毎年お声がけいただいています。
 
ケ・セラメンバーの中には、筑摩小学校の特別支援学級の卒業生もおり、
 
母校凱旋公演となりました(^^♪
 
児童の皆さんが知っているアニメソングや流行りのダンス曲まで、元気いっぱい
楽しく演奏させていただきました!
筑摩小学校のみなさん
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 

【松本城ロータリークラブ】

2024年11月16日
 
松本城ロータリークラブ様よりお声がけいただき、
 
松本市のホテルブエナビスタにて演奏させていただきました。
 
松本城ロータリークラブ様
 
2024年2月3日(土)に #キッセイ文化ホール にて開催された『#みんなの音楽祭 』でお世話になり、こちらのイベントの出演をきっかけに様々なご縁をいただきました。
 
今回の演奏もその一つです😊
 
会場は松本市のホテルブエナビスタ🏨
 
素敵な会場に合わせて、ビシッとカッコよく定期演奏会で新調したベストを着て演奏しました🎵
 
会場のお客様もとっても盛り上げてくださり、ときには一緒に歌ったり踊ったり、
 
楽団ケ・セラの演奏を楽しんでくださいました。
 
松本城ロータリークラブの皆さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 
 

並柳小学校で演奏🎶

【市内小学校公演🎵
 
2024年11月13日
 
松本市の並柳小学校で演奏させていただきました😊
 
こちらの小学校は、数年前にケ・セラ塾に研修に来て下さった先生が呼んでくださったことをきっかけに、ほぼ毎年お招きいただいています🎵
 
楽団ケ・セラの演奏レパートリー『コンドルは飛んで行く』や『ブラジル』は、
 
こちらの小学校でのコラボ演奏をきっかけに加わった曲であり、とっても素敵な思い出になっています😌
 
児童の皆さんが知っているアニメソングや、流行りのダンス曲も取り入れて、
 
楽しいコンサートを聴いていただきました🎵
 
並柳小学校のみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 
 

『人権フェスタin旭町中学校』にて🌟

2024年11月5日(火)
 
『人権フェスタin旭町中学校』にお伺いしました🎵
 
私たち楽団ケ・セラは、地元地区だけでなく市内各地の公民館から毎年多数のお声がけを頂いており、
今回も安原地区公民館主催でお招きいただきました
公民館主催でのコンサートが開催されると、様々な形で情報が広がります。
 
松本市が発行している公民館報にケセラのコンサートの様子が掲載されて市内各地区に情報が広まったり、
 
ケ・セラを呼んでくださる公民館主事さんが異動先の地区でも呼んでくださったりと、
 
とてもありがたくケ・セラの輪が広がっていることを感じます。
 
今回の会場は松本市立旭町中学校🏫
 
初めてお伺いする学校でしたが、生徒の皆さんとてもノリノリ!
 
ケ・セラの演奏を何倍にも盛り上げてくださり、アンコールのルパン三世のテーマでは、
 
ルパンに扮するメンバーと一緒に会場内を駆け回り、大盛り上がりでした!
 
安原地区の皆さん
 
旭町中学校の皆さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 

【信州ふっころフェスティバル】

2024年11月2日(土)
 
信州ふっころフェスティバル2024にお招きいただきました😊
 
会場となったイオンモール松本のきらめきコートには、とても綺麗なクリスマスツリーが🎄✨
 
素敵な会場で演奏させていただき幸せでした😆
 
そしてこの日は2会場での演奏!
 
お次の会場はお隣の松本市勤労者福祉センター。
 
あいにくの天気でしたが、スタッフメンバー総出でみんなで協力して楽器運搬💦
 
無事に2ステージ演奏させていただきました🎵
 
2会場とも多くの皆さんに楽団ケ・セラの演奏を聴いていただくことができました。
 
ご来場下さったみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
      
 
 
 

【2025年スタート!】

2025年1月7日(火)
 
明けましておめでとうございます。
 
ケ・セラは1月6日から仕事はじめ😊今年も元気よく活動スタートしています(^^♪
 
仕事はじめの朝は、毎年みんなで今年1年の目標を考えて紙に書きだしています。
 
楽器をがんばる人
 
普段の生活面で目標をたてる人
 
健康面を気を付ける人
 
それぞれの目標を考えて、今年1年の決意を新たにしました😌
 
年明け初日はあいにくの天気でしたが、7日に近所の諏訪神社へ初詣に出かけました⛩
 
今年1年の無事とコンサートの大成功をお祈りしてきました。
 
毎年恒例の『ケ・セラ感謝祭』は2月1日(土)
 
そして、『第22回定期演奏会』は会場をまつもと市民芸術館に移しての開催です!
 
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
今年も1年、皆さまに楽団ケ・セラの音楽で元気を笑顔をお届けできるように頑張っていきますので、2025年も楽団ケ・セラをよろしくお願いいたします😌
 
 
 
 

【大掃除と仕事納め】

2024年12月27日(金)
 
今年も残すところ後わずか。
 
楽団ケ・セラは12月25日のコンサートで無事に年内の演奏を終えることができました
今年も40件を超える演奏依頼をいただき、長野県内あちこちで演奏させていただきました
 
ご依頼くださった皆さん、聴きに来てくださった皆さん、本当にありがとうございました🙇
 
12月27日は仕事納めの日。
 
施設内の清掃と、いつも使っている楽器の掃除を行いました。
 
いつも使っている楽器にも感謝を込めて、1年間の汚れを丁寧に磨いてあげました🎵
 
今年を振り返ってみると、
 
毎年変わらず呼んでくださる方
 
初めてお問い合わせくださる方
 
演奏の様子を聞きつけてご依頼くださる方
 
本当にたくさんの方々から応援を頂きました
 
なんといっても、5月18日(土)にキッセイ文化ホールにて開催した第21回定期演奏会は
 
不安と期待が入り混じりながらも、900名を超えるお客様にご来場いただくことができました🙇
 
自主開催としては初の大ホールでの開催でしたが、無事大成功に終えることができました。
 
そして来年、第22回定期演奏会は、まつもと市民芸術館(主ホール)にて開催致します!
 
昨年に引き続き、今年も大きなホールでの開催です🎵
 
ケ・セラのメンバーは日々のコンサート練習に加えて、定期演奏会に向けた新曲の練習にも取り組み、
皆様に楽しんでいただけるよう頑張っております。
 
今年初めて楽団ケ・セラを知ってくださった方も
 
長年楽団ケ・セラの音楽を聞き続けてくださっている方も
 
もちろん、まだ聴いたことがない方も
 
ぜひお誘い合わせてお出かけください🙇
 
2024年も楽団ケ・セラへのたくさんのご支援とご声援本当にありがとうございました。
 
皆様にとって、2025年が益々明るい年でありますように。
 
来年も変わらず、楽団ケ・セラを応援よろしくお願いします🎵
 
楽団ケ・セラ
 メンバー、スタッフ一同
 
 
 
 
 

【年末のお楽しみ🎶】

 
毎年恒例のお楽しみ時間の様子をご紹介です☺️
 
2024年12月10日(火)
 
毎年恒例のお誕生日会とクリスマス会を開催しました🎄
 
今年は特別企画として、寿事業場の近くにあるイタリアンレストラン『ドマノマ』さんでランチを頂きました🍝
 
とってもいい天気で、レルストランまでの道のりも気持ちのいいお散歩になりました☀️
 
ドマノマさん
 
ありがとうございました😋
 
そして、ケ・セラに戻ってからは恒例のクリスマス会&お誕生日会!
 
メンバーそれぞれが考えた出し物コーナーでは、ダンスに歌に楽器演奏に即席バンドまで!
 
恒例のビンゴコーナも盛り上がりました😆
 
楽しい時間はあっという間
 
みんな笑顔でとても楽しめたようです🎵
 
   
 
 
 

『M・S歌謡発表会』にて(^^♪

2024年10月30日(水)
 
松本市音楽文化ホールにて開催された『M・S歌謡発表会』にお招きいただきました☺️
 
歌手の島雅也さんが主催される発表会。
 
ステージ発表される皆さん、どなたも素敵な衣装と歌声でした🎵
 
私たちケ・セラも、発表会の間の一コマにご来場のお客様に楽しんでもらうように歌とダンスで頑張りました!
 
主催の島雅也さん
 
ご来場くださった皆さん
 
ありがとうございました🎵
 
 
 
 

【地域の文化祭にて】

2024年10月27日(日)
 
私たちの事業所がある寿地区のお隣
 
寿台地区の文化祭にお招きいただきました☺️
 
昨年もお声がけ頂いていたのですが、残念ながら予定が合わず、、、
 
念願かなって1年越しにお伺いすることができました🎵
 
初めましての方が多かったと思いますが、私たちの演奏をとても楽しんで聴いてくださいました😆
 
寿台地区の皆さん!
 
ありがとうございました🎵