ジョイントコンサートVol.9のお知らせ🎶

楽団ケ・セラ ジョイントコンサートVol.9のお知らせです🎶

日 時:12月8日(土)13:30開演 14:30終演予定

会 場:ケ・セラ塾(松本市出川町11-6)

今回のゲストは、箏奏者の渡辺邦子(わたなべ くにこ)さんと尺八奏者の渡辺清堂(わたなべ せいどう)さんです。

私たちケ・セラもいろんな楽器とコラボさせて頂けるようになり、素敵な機会をたくさん頂いています。

今回は和楽器とのコラボ!

和楽器で奏でる日本の音楽と私たちケセラのクリスマスソングをお送りします🎶

恒例のコラボ曲ももちろんお楽しみに!

皆様のご来場を心よりお待ちしております(^^♪

文化の日の晴れ舞台

少し前の話しですが、、、

11月3日は文化の日

文化祭シーズンでもあり各地でいろんなイベントが開催されていますね😃

塩尻市のレザンホールでは市民芸術祭が開催されました🎶

会場のステージでは様々な演目発表がある中で…

ケセラの丸山圭さんが出演されました❕

ケセラではベースを担当していますが、、、プライベートでは詩吟の師範を務めております。

大きな舞台でお弟子さんと二人、堂々とした出で立ちで唄う圭さんはとってもカッコよかったです😄

ケセラでも時々披露してくれますので、みなさんお聴き逃しなく~🎶

秋のコンサートラッシュ ~その3 松本市並柳小学校🎶

11月14日(水)

松本市の並柳小学校にいってきました🎶

昨年も私たちを呼んで頂き、児童のみなさんとコラボ演奏させて頂きましたが、今年もまた新しくコラボ曲にチャレンジ!

手作りの楽器,手作りの素敵な衣装を身に付けてノリノリで演奏している児童の皆さんに元気を貰いながら、

私たちもとっても楽しく演奏させて頂きました😄

 

そして今日はコラボ曲の他にもう一つ、、、ダンス曲を初披露!

ダンスの振付もケセラのムードメーカー千恵子さんを筆頭にみんなで頑張って練習してきました!

児童のみなさんもみんなで一緒に踊ってくれてとっても盛り上がりました🎶

並柳小学校のみなさん、楽しい時間をありがとうございました(^^♪

秋のコンサートラッシュ ~その2 信州なずなの会🎶

11月11日(日)

池田町に引き続き、ポッキー,プリッツの日もコンサートに行ってきました🎶

信州なずなの会の皆さんにお招き頂き、松本筑摩野伝道所にて演奏させて頂きました。

ケセラメンバーも礼拝から参加させて頂きお話を聞かせてもらったところ、、、

私たちがよく演奏している『幸せなら手を叩こう』のエピソードを聞くことができました。

作詞者の木村利人さんがフィリピンにワークキャンプで訪れた時の体験と、現地の子供たちが歌っていたスペイン民謡のメロディに

旧約聖書の『全ての民よ、手を打ち鳴らせ』という一説を詩にのせたものなんだそうです。

坂本九さんが歌ったことで有名になった曲ですが、このお話を聞けてとてもいい機会を頂きました。

 

そして偶然にも!ケセラの演奏プログラムにも『幸せなら手を叩こう』が🎶

讃美歌での合唱もありましたが、私たちの演奏でも歌ってくださり私たちの演奏を盛り上げて頂きました😄

楽団の演奏に引き続き、ケセラの西村理事長より私たちケセラのお話もあり、綺麗に晴れた青空の週末に素敵な時間を過ごさせて頂きました🎶

なずなの会のみなさん、ありがとうございました(^^♪

秋のコンサートラッシュ ~その1 池田町創造館🎶

秋はコンサートシーズン🎶

11月10日(土)は池田町までいってきました😄

会場の池田町創造館は高台にあり街が一望できてとってもいい景色で、

紅葉の葉っぱも真っ赤に染まって綺麗でした🍁

会場内の綺麗なステンドグラスを前にみんなでパシャリ(^^)v

頑張ります!

この日はドラム担当メンバーがお休みのため、急遽抜擢された健太郎さんがドラムを担当!

いつも先輩の姿を見て練習している健太郎さん。憧れの先輩のパートを生き生きとした笑顔で努めてくれました🎶

お客様も私たちの演奏で歌ってくれたり盛大な拍手を頂き、温かいお言葉もたくさん頂きました。

これを励みにメンバー一同頑張っていきます。

ありがとうございました(^^♪

丘中学校吹奏との合同コンサートのお知らせ🎶

楽団ケ・セラのコンサート情報です🎶

『楽団ケ・セラ/丘中吹部 合同SpecialConcert』

日にち:11月17日(土)

時 間:17:00~18:30頃

会 場:吉田地区センター 多目的ホール(塩尻市広丘吉田2901-3)

出 演:丘中学校 吹奏楽部

楽団ケ・セラ

主 催:吉田公民館・吉田1~5区分館

入場無料です🎶お気軽にご鑑賞ください🎶

みなさんのご来場をこころよりお待ちしております(^^♪

10月お誕生日🎃

11月に入ってしまいましたが💦

10月のお誕生日のみなさんをご紹介。

素敵なリコーダーのメロディを奏でてくれる貴秀さん🎶

最近は毎朝の体力づくりも頑張ってます!

ケセラでもプライベートでもピアノを頑張ってる昌輝さん🎶

趣味のお裁縫もなかなかの腕前です!

ケセラの歌姫、素敵な歌声の水緒さん🎶

担当楽器のキーボードも素敵に奏でてくれます😄

ケセラに来てもうすぐ1年になる優さん🎶

ギター頑張って練習してカッコよく弾けるようになろうね!

みなさんお誕生日おめでとうございます🎊

これからもますます明るく楽しい年でありますように🎶

大正琴とのコラボ㏌軽井沢♩

10月31日㈬、軽井沢の大賀ホールにて

木村流大正琴の全国大会がありコラボさせて頂きました。

6月には全国指導者研修会があり

その際にもご一緒させていただきました😊

 

本番前に大賀ホールの周りを歩き、秋を感じてきました(^.^)

 

今回、諸事情により本番の撮影ができなかったのですが…💧

 

リハーサルのない本番でも、精一杯楽団ケ・セラの音楽をお届けし、

大正琴との貴重なコラボレーションも楽しむことができました😌

 

平成最後の10月、たくさんのコンサート依頼を頂き

ありがとうございました(^^)/

2018年も残すところ2か月、全力で頑張ります!!

 

 

 

 

ジョイントコンサート Vol8 🎹

10月27日㈯、ケ・セラにてジョイントコンサートがありました😊

 

今回は二胡奏者のうみたこさん、ピアニストのemiさんの

音楽ユニット『emu (エミュー) 』の皆さんをゲストにお招きしました。

初めて二胡を生で見たり聴いたりした方が

多かったのではないでしょうか😶❔

 

二胡の説明もして下さり、

2本の弦を間に挟んだ弓で演奏するそうです😲

哀愁ある音色で、しっとりとした曲、リズミカルな曲、

いろんな二胡を聴かせていただきました♪

 

楽団ケ・セラは初お披露目となった『亜麻色の髪の乙女』をはじめとした

計5曲を演奏させていただきました。

写真の健太郎さんが持っている楽器は

「オーシャンドラム」という楽器なのですが、とても難しいのです💦

そのオーシャンドラムで波の音を表現し
波で始まって波で終わるというアレンジになっています🌊🌊

 

そしてemuさんとのコラボ曲、『世界に一つだけの花』を

最後に一緒に演奏させていただきました(^.^)

毎回多くの方にご来場いただき、ありがとうございます。

次回のジョイントコンサートは12月になりますが、

嬉しいことにコンサート依頼がたくさん入っているので

気を抜かずに一生懸命頑張っていこうと思います💨

大手公民館コンサート♬

10月21日㈰は、松本市の大手公民館で行なわれた

芸能祭にお招き頂きました(^^)♪

 

今回のコンサートで初披露となった『ブラジル』💃

テレビコマーシャルで聴いたことがあるかもしれません📺🍻

とってもノリノリの曲です!!

 

「フランス語でふるさとを歌って!」のリクエストに

応えられなかったですが…(^^; 笑

アットホームな会場で皆様からは温かい拍手を

たくさん頂きました_(._.)_ ありがとうございました!

 

寒さに負けず、各コンサートに向けて

楽団一同頑張ります👍