塾生がいつもは金曜日に通っている庄内プールですが
今日は「サンスポート松本」主催の水泳教室に行ってきました(^O^)/

いつも卓球でお世話になっている清水さんの指導だったので
みんな緊張せずにできました
息継ぎの練習を頑張ってきました


おやつは和田お父さんが作ってくれた「アップルパイ」
みんなで美味しくいただきました

ランキングに参加しています
ワンクリックお願いします
塾生がいつもは金曜日に通っている庄内プールですが
今日は「サンスポート松本」主催の水泳教室に行ってきました(^O^)/

いつも卓球でお世話になっている清水さんの指導だったので
みんな緊張せずにできました
息継ぎの練習を頑張ってきました


おやつは和田お父さんが作ってくれた「アップルパイ」
みんなで美味しくいただきました

ランキングに参加しています
ワンクリックお願いします
塩尻にある「春の小川」の餅つき交流会に参加しました
毎年行われているこの行事は今年で回目になります。
地域の方たちと協力し合いお餅つきを伝承されていることに
とても感心していますヽ(゚◇゚ )ノ
メンバーの駿君は去年に続いて
誰よりも多く餅つきをさせてもらい
「君は重たいのでも大丈夫」と

今年は大きな杵で餅つきができました
お餅はきなこ、あんこ、ごま、大根おろしがまぶされ、

とても美味しくいただきました
ご馳走さまでした
地域の方の催しもあり、楽しい一日でした

波田地区人権推進協議会主催の演奏会が
波田公民館で行われ
足元の悪い中、大勢の方がケ・セラの演奏を
聴いてくださいました

この日は販売会も行われ

ケ・セラ塾のメンバーが作ったアイロンビーズのマグネットや
支援者の方々の手作り品をたくさんお買い求めいただき
本当にありがとうございました
演奏の方も館長さんはじめ、皆さんが褒めてくださり
喜びの多い演奏会でした
今回の千夜は
ケ・セラ塾の講師をしている高山と.
フルート奏者の土屋高秀さん
まだ、逢うのは回目というお二人でしたがo(〃^▽^〃)o
息の合った素晴らしい演奏でした

プログラム
・春の海
・さんぽ
・となりのトトロ
・春よ来い
・青春の輝き
・虹の彼方に
・赤い花 白い花
・この素晴らしき世界
・情熱大陸
フルートの音色は土屋さんの優しい人柄を表すようでした

次回は2月25日(土)19:00~.
「ひとりQueenn]としてNHK BSにも取り上げられた
通称teaさんの登場です
安曇野の旅
スイス村
八面大王の足湯
スタッフが温まりたくて 計画
でも、思いがけずにメンバーに大好評
「あったまるねえ~」とゆったり過ごしてきました

そこで出会ったご婦人が
「15分位あったまると、全身にめぐるってテレビで言ってたわ」
と教えてくれて
みんなでしっかり つかってきました

大王わさび農場でランチをして散歩
わさびソフトクリームとわさびコロッケ
好きな方を選んで食べてきました

今月も行ってきました穂高ひまわり・・・
いつも歓迎して下さり本当にありがたいです
この日は、リコーダーの和田貴秀君が初参加

ここでは初披露となる曲も、何曲か演奏できて
皆さんに喜んでいただくことができました

アンコールもいただき
メンバーもとても楽しそうでした
県内外から大勢が参加し大きな大会でした
ケ・セラはオープニングで「ケ・セラセラ」を演奏

準備時間があまり無かったので
いい音が出るか心配をしたのですが
リハーサルの最初から綺麗な音で
もっと聴きたかったと思っていただけるような
演奏だったと思います

本当はもっとクリスマスらしく行なうはずでしたが、
スタッフの中西の「焼肉さ~ぁ」の一声で「焼肉会」となり、
美味しいお肉をたくさん準備してくれました
焼肉に焼きそば大根サラダポテトサラダ、
漬物リンゴ・・たくさんいただきました

みんな大好きなお肉に大喜びで、焼く方が間に合わず・・

ご馳走さまでした
ランキングに参加しています
ワンクリックお願いします
会場となる体育館は広告チラシなどで作った
長いリングで見事に飾られ、アットホームな雰囲気の中、
クリスマス会が始まりました

ケ・セラはオープニングでの演奏

ちょっと、たどたどしい所もありましたが、手拍子などで
盛り上げていただき、ありがとうございました
これを機に交流できるようになると嬉しいなあと思います
職員さんには楽器の準備や片付けなど、
お手伝いいただき、本当にありがとうございました
ランキングに参加しています
ワンクリックお願いします
今月のお楽しみデーは大久保団地公園へ行ってきました


みんなが好きな野球とキックベースで身体をたくさん動かし・・

恭平君も一生懸命走りました

昼食は近くの「ロンベール」でバイキング
大好きなお肉や唐揚げコロッケ・・・などを
美味しくいただき、帰りには空港で福岡便の飛行機を見て、
みんな満喫楽しい一日でした
ランキングに参加しています
ワンクリックお願いします