【思い思いに楽しむコンサート】

2024年10月13日(日)
 
中信地区
 
コンセプトは、
 
家族一緒に楽しもう!
 
それぞれの楽しみ方でいいコンサート
 
 「CoCoRoのまま。」
 
寝転がってもOK、走り回ってもOK、疲れたら退室してもOK、
 
みなさん思い思いの形で楽団ケ・セラの演奏をお楽しみいただきました😊
 
昨年に引き続き今年もお招きいただき、楽しい時間をすごささていただきました🎵
 
こぶしの会のみなさん
 
松本大学のみなさん
 
ボランティアスタッフのみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
当日の様子は、会場である松本大学のホームページ内にも記事にしていただきましたぜひご一読ください👇
 
 
長野県自閉症協会 中信地区自閉症こぶしの会さんのページはこちら👇
 
 
 
 
 
 

【相澤病院ふれあい祭り🌟】

2024年10月6日(日)
 
第30回 相澤病院ふれあい祭り にお招きいただきました😊
 
3月に開催された 楽団ケ・セラジョイントコンサート にて、
 
ゲストの『tanósiMúsica』(たのしむじか)メンバーさんからお声掛け頂いたことをきっかけに実現したコンサートです。
 
開場にはキッチンカーなど様々な出店ブースが立ち並び、ステージでは蟻ケ崎高校書道部によるパフォーマンスも披露されていました😲
 
私たち楽団ケ・セラも会場のお客様に楽しんでいただけるように、ダンスや歌を交えてパフォーマンスを披露しました🎵
 
相澤病院のみなさん
 
ご来場くださったみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
  
 
 

上二子地区で敬老会(^^♪

【敬老会シーズン🎵
 
2024年10月5日(土)
 
先日の両島地区に引き続き、松本市の上二子地区でも敬老会にお招きいただきました🎵
 
会場の公民館には満席のお客様!
 
楽団ケセラの曲に合わせて手拍子や拍手を下さり、急遽マイクをお渡ししたところ一緒に歌って下さったりと、私たち楽団ケセラの演奏で楽しい時間を過ごしていただきました。
 
上二子地区のみんなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 

安曇養護学校でコンサート🎵

【養護学校コンサート&演奏後のお楽しみ】
 
2024年9月28日(土)
 
先日の #花田養護学校 に続いて、安曇野市の #安曇養護学校 にお招きいただきました🎵
 
前回お伺いしたのは2011年の文化祭(前回の様子はこちら👇
 
 
安曇養護学校は、ベース担当の圭さんが卒業した学校。
 
母校での公演をとても楽しみにしてきました😊
 
養護学校での公演も毎年各地からお受けしていますが、こうしてメンバーが母校で演奏できることは嬉しい時間の一つですね😌
 
そして、この日はコンサートの他にもう一つお楽しみ🎵
 
会場からの帰りに、ふるさと亭小倉沢さんでお昼ご飯🍚
 
お腹も心もいっぱい満たされた一日になりました😊
 
安曇養護学校のみなさん
 
ふるさと亭小倉沢さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 
 

【花田養護学校!毎年盛大な盛り上がり!】

2024年9月24日(火)
 
下諏訪町の花田養護学校でのコンサートでした🎵
 
毎年お招き下さり、いつも盛大に楽団ケ・セラの演奏を盛り上げて下さっています!
 
今回のコンサートもとっても楽しく元気よく盛り上げて下さり、ケ・セラメンバーもすごく楽しい時間を過ごさせていただきました😆
 
花田養護学校の皆さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 
 

【地域の方々と交流♬】

2024年9月18日(水)
 
ケ・セラ塾がある寿地区では、毎年近隣の福祉事業所が集まり『寿地区福祉の文化祭』を開催しています。
 
コロナ禍ではライブ送信コンサートや作品の展示交換など工夫を凝らして開催していましたが、もう一度本来の目的に立ち返り『参加するみんなで交流』することを目的に開催されました。
 
寿地区の福祉事業所が各々の特色を生かしたブースを展示しており、ケ・セラ塾も販売コーナーと玉入れゲームコーナーを設置。皆さんに楽しんでいただきました♬
 
全体交流の時間には、寿小学校の児童の皆さんが『YMCA』の曲に合わせてダンスを発表🎵楽団ケ・セラメンバーも一緒に踊って楽しみました
 
そして最後に、この文化祭のテーマ曲でもある『この街に生きて』を楽団ケ・セラ
 
が伴奏させていただき、2024年の福祉の文化祭を締めくくりました。
 
寿地区の皆さん
 
参加された皆さん
 
ありがとうございました(^^♪
 
  
 
 
 

【1日2件のコンサート(^^♪(午後の部)】

2024年9月15日(日)
 
午前中に両島地区の敬老会演奏を終え、お次は #波田アクトホール へ!
 
今年2回目の開催となる #波田フェス に出演させていただきました🎵
 
今年2月に開催された #キッセイ文化ホール で開催された #みんなの音楽祭 にて
 
お声がけ頂きました😊
 
メインMCは安曇野FMパーソナリティの 花村佑子 さんと、松本市波田出身で芸人の 河合武俊 さん
 
楽団ケ・セラ以外にも、吹奏楽や合唱、演劇に和太鼓やダンスなど、多数のゲストパフォーマンスがあり盛大に開催されました!
 
イベントラストのミュージックランウェイには、ケ・セラメンバーも出演させていただきました🎵
 
主催のポジ◎ラボ丸山ご夫妻、波田フェス実行委員会のみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
 

【1日2件の演奏会♡】

9月15日(日)
 
まだまだ暑い日が続きましたが、季節は夏から秋に向かっていくところ。
 
楽団ケ・セラも各地を飛び回る時期に向かっていきます。
 
この日はなんと1日の中で2件の演奏依頼をお受けしました😊
 
午前中は、松本市両島地区での敬老会にお招きいただきました🎵
 
幅広い世代のお客様のリクエストにお応えするため、演奏曲レパートリーも幅広くご用意しております🎤
 
この日は地区の敬老会ということで、昭和歌謡や演歌などを中心とした選曲で演奏しました。
 
ケセラのVocal陣の歌唱力でお客様にお楽しみいただきました🎵
 
両島地区のみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
さて、楽団ケ・セラは次の会場へ、、、🚙
 
      
 
 

ジョイントコンサートvol.47【管楽アンサンブルの皆さんと】

2024年8月24日(土)
 
様々なゲストをお招きして開催しているジョイントコンサート。
 
第47回目の今回は、『長野県松本文化会館付属管楽アンサンブル』の皆さんをお招きしました🎵
 
吹奏楽の迫力もあり美しい演奏を披露して下さり、ケセラのレパートリーにもある曲も数曲演奏してくださいました😊
 
ノリの良いメンバーはダンスを踊ったり、一緒に盛り上げさせていただきました🎵
 
恒例のコラボ演奏でも一緒に楽しく演奏させていただきました😆
 
松文管楽のみなさん
 
ありがとうございました(^^♪
 
      
 
 

【市内公民館ツアー】田川公民館🌟

2024年8月5日(月)
 
市内公民館巡りが続いています😊
 
この日は田川公民館にお伺いしました🎵
 
こうして市内各地の公民館をめぐり、その地域住民の皆さんと一緒にケセラの音楽で楽しい時間を過ごせることは、ケセラの活動を知っていただくとってもありがたい機会です。
 
皆さんが良くご存じの曲を、一緒に歌って歌詞を手話で表現して🎵
 
ケセラ流のコミュニケーションを交えながらお楽しみいただきました😊
 
田川地区の皆さん
 
ありがとうございました(^^♪