9月のお誕生日は悟郎さんでした🎊
男性メンバーの中では1番お兄さんな悟郎さん。
楽団では、ギター,キーボード,ドラム,といろんな楽器を担当しつつ、
ダンスも習っていて、通称『ダンスマン』として活躍しています✨
楽団メンバーだけでなく、デイに来ている小さな子供たちとも積極的に一緒に遊んでくれてたりと、ケ・セラの頼もしいお兄さんです😊
これからも、みんなから尊敬されるケセラのお兄さんでいて下さいね❕
悟郎さん、お誕生日おめでとうございます😄
9月のお誕生日は悟郎さんでした🎊
男性メンバーの中では1番お兄さんな悟郎さん。
楽団では、ギター,キーボード,ドラム,といろんな楽器を担当しつつ、
ダンスも習っていて、通称『ダンスマン』として活躍しています✨
楽団メンバーだけでなく、デイに来ている小さな子供たちとも積極的に一緒に遊んでくれてたりと、ケ・セラの頼もしいお兄さんです😊
これからも、みんなから尊敬されるケセラのお兄さんでいて下さいね❕
悟郎さん、お誕生日おめでとうございます😄
9月29日(日)
松本市音楽文化ホールで開催されたイベントにゲスト出演させて頂きました🎶
午前中は合唱コンクールが開催されており、約40団体が参加して皆さん普段の練習成果を披露しており、素敵な歌声が会場内に響き渡っていました🎶
わたしたち楽団ケ・セラは、17時からの音楽会のオープニングにゲストとして演奏させて頂きました。
松本市音楽文化ホールは長年定期演奏会での会場として演奏を経験していますが、、、
やはり楽団ケ・セラとしては特別な会場でもあり、何人かのメンバーはいつもに増して緊張していたようです😅
演奏が始まると、会場のお客様からはたくさんの手拍子とご声援を頂くことができました😄盛り上げて下さったお客様に感謝です😊🎶
そして、今回のイベントでは会場のお客様と一緒に合唱する曲の伴奏も務めさせて頂き、『花は咲く』『365日の紙飛行機』『ふるさと』の3曲を演奏させて頂きました🎶
このような大きなイベントで演奏する機会を頂けたこと、楽団メンバーにとって大変貴重な経験となりました。
信濃のうたごえ祭典実行委員のみなさん、ご来場下さったお客様、
ありがとうございました(^^♪
9月28日(土)
今年もアルペンローゼ株式会社様のご厚意により、
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデンにおいてコンサートを開催させていただきました。
毎年お声がけを頂いているこのコンサートも今年で12回目を迎え、長年に渡る
ご支援に感謝の念が絶えません。本当にありがとうございます😌
会場のナチュラルヒーリングガーデンには、まだ青々としつつも少し色づき始め
た木々が心地よい風に揺れていて、庭園いっぱいに咲いた沢山の花の甘~い香り
で満ち溢れていました。
当日の空模様は少し雲が多め。
雲の隙間に青空も望めましたが、雨天の可能性が予想されたため、屋内での開催となりました。
会場には今年も多くのお客様がご来場下さり、私たちの演奏に耳を傾けて下さりました。
今年の衣装はみんなでジャケットを着てビシッときめてみました!😊
曲目は5月に開催した定期演奏会での新曲を中心に演奏させて頂きました。
しかし、、、今年はいつも演奏のメロディパートを担当している千恵子さんが
事情でお休みに💦
ですが!そこはいつも仲良し♬チームワークはバッチリの楽団ケ・セラ(^^♪
他のメンバーが千恵子さんの担当パートをカバーしながら演奏しました♬
今年から楽団メンバーに加入した新入社員😄ゆずきさんとひかるさんも、
スタッフや千恵子さんから教わりながら、短い期間でしたが新しいパートを覚えて本番に臨みました😆
流行りの曲から誰もが耳にしている馴染みの曲まで、
明るく🎶楽しく🎶表情豊かに🎶精一杯演奏させて頂き、会場のお客様からは盛
大且つ温かいご声援をたくさん頂き、和やかなコンサートとなりました😊
そして、アルペンローゼ株式会社様より、
ラインハルト株式会社,並びにアルペンローゼ株式会社の従業員の皆様から募金
に加え、当日ご来場下さったお客様の入園料と募金を合わせて、12,3690円のご寄付を頂きました。
会場のアルペンローゼ株式会社の皆様には、毎私達を温かく迎え入れて下さり、
ご来場下さったお客様からはいつも本当に沢山のご声援を頂いております。
長年私達楽団ケ・セラの成長を見守り、支えて下さる皆さんに感謝です。
アルペンローゼ株式会社の皆様、ご来場のお客様、ありがとうございました😊
ナチュラルヒーリングガーデンについては11月上旬まで開園しています。
秋が深まるにつれて益々色づいてくる素敵な庭園に、皆さんもぜひお出かけ下さい😌
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン コンサートのお知らせです🎵🌼
今年もアルペンローゼ株式会社様のご厚意により素敵な庭園会場で演奏させて頂きます。
日 時:令和元年9月28日(土) 開演14時
会 場:アルペンローゼ株式会社
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン内(大町市常盤9729-2)
入 園 料:大人1000円/小・中学生500円
※庭園への入場には人数制限がございますので、アルペンローゼ株式会社様に直接ご予約下さい。
アルペンローゼ株式会社(TEL:0261-23-3911)
大勢のお客様のご来園をお待ちしております😌🍀
9月14日(土)、
今月もジョイントコンサートを開催しました(^○^)
いつもたくさんのお客様に足を運んでいただき、嬉しい限りです😊
今回は『マナ・トーン』のみなさんにゲストで来ていただきました♬
イングリッシュハンドベルの生演奏を聴く機会は
なかなかないのではないでしょうか😌
とてもやさしい音色でうっとりしてしまいました✨✨
アンコールには合唱を披露していただきました!
マナ・トーンさんの素敵な音色、歌声のパワーをいただき
楽団ケ・セラも元気いっぱい演奏しました♬
久しぶりにみなさんの前で披露する曲をこのジョイントコンサートのために
一生懸命練習して記憶を掘り起こしました(^-^;
そして、毎回恒例のゲストの方とのコラボ曲も披露させていただきました。
とても優しいイングリッシュハンドベルの音色と一緒に演奏ができ、
貴重な時間を過ごすことができました😊🎵
お越し下さったみなさん、マナ・トーンのみなさん、
ありがとうございました😄🌈
9月8日(日)
松本市梓川にあるあんじゅりさんで演奏させていただきました😄🎵
入居されている方や、ご家族の方が私たちの演奏を聴いてくださり、
一緒に歌ったり、手遊びをしました(^^♪
アンコールもいただき、ふるさとをみなさんと一緒に大合唱(^○^)
何名かの入居されている方がリハーサルも見ていて下さり、
1曲1曲終わる毎に拍手をいただき嬉しかったです😌✨
帰り際もたくさん声を掛けていただき、
更に頑張るぞ!と言う気持ちになりました💪🔥
あんじゅりのみなさん、ありがとうございました(*^_^*)
楽団ケ・セラ ジョイントコンサートのお知らせです😄
第16回のゲストは、『マナ・トーン』の皆さんをお迎えします♬
『子供から大人まで楽しい音楽を味わって頂きたい』という目的のもと、イングリッシュハンドベルやオペレッタを中心に、幼稚園、保育園、福祉施設などで演奏活動をされています。
聴いて下さる皆さんに音楽を楽しんで聴いて頂きたいという気持ちは、私達楽団ケ・セラも志しを同じくするところです😊
イングリッシュハンドベルの音色で奏でられる素敵な音楽を是非お楽しみください😄
皆さまのご来場を心よりお待ちしております♬
9月7日(土)
9月に入り季節は秋に向かっていますが…
まだまだ暑い日が続きますね💦
この日は福祉施設サルビアさんのサルビア祭りで演奏させて頂きました♬
サルビアさんは今年の4月にも演奏させて頂き、今年2回目の出演です😄
お祭りという事で色んな催しが開催されていて、施設の中をチンドン屋さんと
お神輿が威勢良く練り歩いていたり、よさこいソーランの演舞も披露されていた
りと、大勢のお客さんで賑わっていました😆
私達楽団ケ・セラも、負けじとお祭りを盛り上げていきます♬
大勢のお客さんが私達の演奏に足を止めて聴き入って下さり、お客さんの中には
楽団メンバーの学生時代の恩師が来て下さっていました😄
思わぬ再会に感激し、演奏後には成長したみんなとの再会を喜んでいました♬
盛大なご声援をいただき、温かいお言葉をたくさんかけて頂きました😄
私達も楽しいお祭りの時間を過ごさせて頂きました♬
サルビアの皆さん!ありがとうございました😊
8月31日(土)
恒例のジョイントコンサートが開催されました🎶
毎回ご好評を頂いており、今回も満員御礼での開催となりました😆
第15回目のゲストは、松本市を中心に子育て中のお母さん達で活動されている『松本マザーズアンサンブルあっぷる』の皆さん。
生の管楽器による素敵な音色の演奏に、ワクワクしながら聴かせて頂きました😊
そして今回はなんと!あっぷるさんからの提案でケ・セラのメンバーがトロンボーンであっぷるさんの演奏に参加させて頂きました!
一生懸命練習して、全5曲に参加させて頂きました🎶
今までもいろんな楽器の方々と共演させて頂きましたが、今回も貴重な経験をさせて頂きました😊
そして、私達楽団ケ・セラの演奏へ🎶
今回は4曲中3曲が初披露の新曲でした!
少しドキドキしながらの演奏になりましたが😅
皆さん楽しんで聴いて頂けたようです🎶
楽団1年目のゆずきさんは、新曲でボーカルを務めました!
緊張もあったようですが、無事に歌いきることができました😆
来年の定期演奏会に向けてさらに磨きをかけたいと思います!
そして、恒例のコラボ曲。今回は2曲を披露しました😊
最後に盛大なアンコールを頂き、あっぷるさんの演奏でみんなで楽しくダンス🎶🎶最後まで大盛況なコンサートになりました!
ご来場下さったお客様、あっぷるの皆さん、ありがとうございました(^^♪
今日は8月のお誕生日会でした😊
今月のお誕生日はお二人。
まず一人目は楽団ケ・セラドラム担当の駿さん🎶
ドラムのみならず、お昼休みには自分で演奏舞台を設営してギターを片手にオリジナルソングを披露してくれたりします😆
そして、新発売の飲み物は誰よりも早く察知している駿さん。
今日は何を飲むのかな??😀
もう一人のお誕生日はケ・セラのパフォーマー晃兵さん🎶
普段はゆっくりゆっくりマイペースな晃兵さんですが、、、
ひとたびスイッチが入るとバツグンの運動神経を発揮!
ケ・セラのステージでは個性豊かなダンスを披露してくれます😆
晃兵さんのダンスも楽団ケ・セラの演奏ステージの見所です🎶
いつも美味しい上條さんのケーキを囲んで、みんなで一緒に歌いながらお祝いしました😊
駿さん、晃兵さん、お誕生日おめでとうございます(^^♪