リハーサル🎺♬

 

いよいよ間近に控えた定期演奏会のリハーサルを

会場である松本市音楽文化ホールで行いました😊☆彡

 

 

合計5時間に及ぶホール練習😲💦

普段の練習場である、ケ・セラの練習室の広さの何十倍も広いホールで

本番と同じようにリハーサルをしました。

 

 

定期演奏会まで12日、練習できる日数は7日。

改めて残りの練習できる時間を大切にし、本番に臨めたらなと思います。

 

 

当日まであっという間です。

5月13日(日)、松本市音楽文化ホールに来て下さる皆様へ日頃の感謝の気持ちを

精一杯お届したいと思いますので、ぜひ定期演奏会にお越し下さい🍀✨

スポーツ教室

4月24日(火)

普段は音楽活動がメインの楽団ケ・セラですが、、、
月に1回、サンスポートまつもとさんのスポーツ教室があります(^_^)

音楽に合わせて体操をしたり、ストレッチをして体をほぐしたり、、、
みんなで楽しく体を動かしています。

今回はみんなでボールを使ったゲームをやりました。
赤いボールチームと黄色いボールチームに分かれて
真ん中の的に向かって投げ入れます!

狙って狙って、、、、( `ー´)ノ
さぁ、どっちがたくさん的に入れたかな?

今回もとっても楽しい時間でした~
また来月が楽しみ~(^^♪

4月お誕生日会🎶

4月のお誕生日は堀陽子さん(^^♪
いつも元気に音楽に合わせて軽快なステップで踊ってくれる陽子さんですが、、、
陽子さんといえば楽団ケ・セラが誇る演歌歌手🎶

コンサートでは味のある声で演歌を歌いあげて会場を盛り上げてくれます。


今回も上條さんさんが作って下さったケーキとババロアでみんなでお祝いしました。

陽子さん!
お誕生日おめでとう🎶
これからも素敵な歌声でケ・セラの音楽を盛り上げてくださいね(^^♪

楽団ケ・セラ 第15回定期演奏会のお知らせ

すでに市内外各所でポスターやチラシ等々でお知らせさせて頂いておりますが、、、
2018年5月13日(日)
楽団ケ・セラ 第15回定期演奏会を開催します。

定期演奏会も今年で15回目となり、新しいメンバーや新しい曲も増やしながら、
お客様に楽しんでいただけるように日々練習を重ねています。

本番まであと1ヶ月を切り、音楽練習はもちろん、
ポスターやチラシのお願いなどなど、定期演奏会にむけての準備も着々と進んでいます。

『音楽=音を楽しむ』ことで紡ぎだす楽団ケ・セラの音楽を、
みなさんぜひ!聴きにきてくださいね(^^♪

朝起会塩尻分所コンサート

4月14日(土)

社団法人実践倫理宏正会 朝起会塩尻分所の皆様にお招き頂き、演奏させていただきました。
朝起会塩尻分所の皆様には、いつも温かい声援とご支援を頂き、私たちも元気を貰っています。
会場には50人ものお客様が私たちの音楽を聴きにきてくださり、
一緒に歌ったり、手遊び歌や旗上げゲームをしたり、私たちもとっても楽しく過ごさせてもらいました🎶


朝起会塩尻分所のみなさん、
ありがとうございました(^^♪

🌸お花見🌸

4月4日(水)

とってもいい天気だったので近くの公園にお弁当を持っておでかけ🎶
お花見🌸に行ってきました(^_^)

すっきり晴れた青空と満開の桜を見ながら食べるお弁当は格別な味でした🎶

お弁当を食べた後は公園でちょっと運動!
みんなで身体を動かしました!(^^)!


とっても楽しいお花見でした~(^^♪
また来年も行こうね!

平成30年度入所式

4月2日(月)

新年度がスタートし、入所式が執り行われました。
ケ・セラ塾には新しいメンバー4名が加わり、職員体制も新たになりました。


楽団ケ・セラの歓迎演奏では、楽団メンバーがダンスで会場を盛り上げてくれました。

式典が終わったあとは会食会。
みんなで美味しいお弁当を食べながら新しい門出をお祝いしました。

お祝いにご来場下さった保護者の皆様、
日頃よりケ・セラの活動を支えて下さる皆様、、
入所式を迎えられた新しいメンバーの皆様、
誠におめでとうございます。

平成30年度もさらに飛躍の年となるように頑張りますので、応援よろしくお願いします(^^♪

第8回 社会福祉施設アート&クラフト展

3月16日(金)

アイシティ21で開催された『アート&クラフト展』に行ってきました。

このイベントは、近隣の12の福祉事業所が集まって作品を展示したり販売しているイベントで、今年で8回目の開催となります。
楽団ケ・セラはイベントのオープニングに3曲を演奏させていただき、会場のスタッフさんやお買い物に来ていた一般のお客様まで、
たくさんの方々が私たちの演奏に耳を傾けてくれました。


演奏を聴いて下さったお客様からは、

『盛り上がってよかった!』
『素敵な演奏もっといろんな人に聴いてもらいたい!』
『定期演奏会聴きに行きます!』

などなど、とっても嬉しいお言葉をたくさんいただきました(^^♪

演奏が終わってからメンバーみんなで会場を見学してきました。
絵画や習字、手芸作品やお菓子など、それぞれの事業所で趣向を凝らした個性豊かな作品が展示,販売されていました。


ケ・セラでも定期演奏会のPRをしつつ、作品の展示販売をしてきました。

ビーズを組み合わせて作ったキャラクターのアイロンマグネット。
楽団ケ・セラの新しいイメージキャラクターの缶バッチとクリアファイル、ポストカードを販売しました。
こちらの作品、今後また販売していきますので見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね(^^♪

演奏を聴いて下さったスタッフの皆様、ご来店のお客様
ありがとうございました(^^♪

3月お誕生日会🎶

3月のお誕生日は胡桃さんです(^^♪

今回は胡桃さんのリクエストでポテトチップスとキャラメルポップコーンでお祝いしました(^_^)

両手に大好きなお菓子を持ってご満悦です(笑)

上條さんも来てくださりみんなでお祝いしました。

いつもユーモアいっぱいでみんなを笑わせてくれるムードメーカーな胡桃さん

お誕生日おめでとうございます!

これからもみんなで仲良く楽しく頑張りましょう(^^♪

芳川公民館人権啓発ふれあいコンサート

3月9日(金)

芳川公民館でのコンサートに行ってきました。

ここ芳川公民館は、かつて楽団ケ・セラが練習にお借りしていた場所でもあります。

『365日の紙飛行機』や『水戸黄門』など幅広い世代の方々に馴染みある曲や、
『幸せなら手をたたこう』で手遊びを交えて交流したり、
『新世界』でクラッシックをお届けしたり…
昔から応援して下さっている顔なじみのお客様など、たくさんの方々が私たちの演奏を聴きにきて下さり、
たくさんのご声援をいただきながらの1時間のコンサートでした🎶

ケ・セラの第2のふるさとでもあり懐かしさを感じる会場で演奏させて頂けることは、本当にうれしいことです。

芳川地区のみなさん!
ありがとうございました(^^♪