実習お疲れさまでした!

5日間の実習終えました。今日はまとめとしてメンバーの前で演奏を発表するのと同時にレコーディングをしました。意欲的に実習生にメンバーもよい刺激を受けました。お疲れさまでした!

意欲的

実習生今日も意欲的に練習していました。気持ちがのっているときの練習の音は本当に前向きに心地よく聞こえます。電子楽器を使っていても演奏している人の個性ってでるのだなあと改めて感じました。


和太鼓どんどん!


実習生もとても積極的に和太鼓に挑戦しました!
意欲的な姿にメンバーも刺激を受けています!


午後の合わせ練習、まさひろさんがボーカルを担当しました。りなさんのダンスも磨きがかかっています!

二子小学校

二子小学校でコンサートでした!
今日からケセラでの実習をしている学生の方もコンサートに参加しました。初めてコンサートに出演するのに楽しそうに自分を表現している姿が素晴らしいかったです!

今日もあやのさんのショパン幻想即興曲もしゅんさんのドラムソロもすばらしい出来でした!最初から最後まで盛り上がった楽しいコンサートでした。

また12月のコンサートに向けてコツコツ積み重ねていきたいです。

芝沢小学校にてコンサート。

3連休明けいきなりコンサートでした。今日は松本市の芝沢小学校でのコンサートでした。
ちえこさんのダンスで会場がいっきに盛り上がり、みおさんのボーカルで会場はしっとりした雰囲気になり、しゅんさんとけいさんのソロでは大きな拍手をいただき、メリハリのある楽しいコンサートになりました。メンバー自ら会場を盛り上げる努力をしてくれるので心強いです!
今日も大成功でした!



 

清水小学校にてコンサート!

今日のコンサートもとても盛り上がりました。今日は清水小学校の全校児童のみなさんに聴いていただきました。児童の皆さんの反応がよくて、すぐにケセラの音楽にのってくれました。また茶色のこびんでは、児童二名と先生二名の方々にアドリブを披露していただき、すばらしいパフォーマンスが見れました。

水泳

水泳教室がありました。
時間いっぱい泳いだりウォーキングしたりしたあとは、ジャグジーで体を温めます。
この時間が最高に気持ちいいです!
そんな気持ち良い時間のあとのリラックスした様子が下の写真です。

白板公民館にてコンサート!

ふれあい福祉広場という企画でコンサートをさせていただきました!ひろあきさんが途中まで司会をしました。その場で話すことを考えて話しているので本当にすごいです。
演奏もダンスも生き生きした表現ができました。今日も中身のこいコンサートになりました。