これからもよろしくお願いします😊

12月28日(水)
 
楽団ケ・セラ 2022年最後のコンサートは、
長年ケ・セラを支えて下さったスタッフが退職されるため、感謝の気持ちを込めてお礼の演奏をさせて頂きました😊
 
ケ・セラが法人としてスタートする前から支えて下さり、ずっとメンバーの成長を見守ってくれました。
 
おかげ様で楽団ケ・セラは結成から20年。
初めて出会った時は学生だったメンバーも、今や大人になり、メンバーも増え、楽団ケ・セラは大きな楽団となりました。
 
 
長い間支えて下さったお礼の気持ちを込めて、
 
思い出の曲
 
大好きな曲
 
楽しんでもらえる曲
 
精一杯の感謝を込めて演奏をプレゼントしました🎁
 
 
 
特別なこの日
 
久しぶりに仲間も駆けつけてくれて、17名で感謝の演奏をお届けしました♫
 
 
長い間本当にありがとうございました😄
 
少し寂しいけれど、お別れではありません🤗
これからも楽団ケ・セラの音楽を楽しみにしていてくださいね(^^♪

ボランティアがんばろうの集い

12月23日(金)
 
松本市社会福祉協議会様より、
『松本市ボランティアがんばろうの集い』
にお招きいただきました😄
 
毎年お声がけいただき、
松本市で活動されているボランティアのみなさんに楽団ケ・セラの演奏をお届け♫
 
私たち楽団ケ・セラも、結成から今に至るまで多くのボランティアさんに支えて頂いています。
そんなみなさんに感謝の気持ちを込めて、楽団ケ・セラから音楽をプレゼント🎁
 
 
12月限定のサンタコスチュームでクリスマスソングを演奏したり、
手話で会場の皆さんと一緒に楽しんだり、
 
 
とてもとても素敵な時間になりました♬
 
ボランティアの皆さん
いつも本当にありがとうございます(^^♪

感情のこもった手話に感動✨

12月17日(土)
 
出川の事業場から始めたジョイントコンサートも、気付けば30回目の開催となりました。
毎回様々なゲストをお招きしてのコンサートは、いつもたくさんのお問い合わせを頂いております。
 
今回のゲストは『手話ダンスの会 ラベンダー』の皆さんをお招きしました。
塩尻市を拠点に活動されて今年で結成10年目。
歌の詩を手話にのせてダンスを交えながら表現する『手話ダンス』
どんな表現が見られるのかとっても楽しみです🎵
 
第一部はラベンダーさん
幅広い世代の方が知っている曲を選曲してくださり、曲に合わせた手話ダンスを披露してくれました。
『手話』というと耳の聞こえない方に言葉を伝える印象がありますが、ラベンダーさんが披露っしてくださった手話ダンス。
音楽と歌詞のイメージを表すように、表情や指先に至るまで感情や言葉が伝わるように表現されていました。
 
 
途中サプライズゲストでサンタさんが登場!🎅
なんとケ・セラメンバーにプレゼントを頂きました🎁
会場の皆さんには手話をレクチャーしてくださり、皆んなで一緒に手話ダンスをして盛り上がりました♬
 
第二部は楽団ケ・セラのステージ
楽団ケ・セラの曲にも手話を交えたものがあります。
うまく表現できているか少し緊張しましたが😅
お客様からもラベンダーさんからも大きな拍手を頂くことができました♬
 
 
恒例のコラボコーナーでは、楽団ケ・セラの演奏に合わせてラベンダーの皆さんに手話ダンスで踊って頂きました。
 
今までのジョイントコンサートとは少し趣向を変えて初めての試みでもありましたが、とっても素敵な時間になりました♬
 
来場くださったお客様
ラベンダーの皆さん、ありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしています(^^♪

ダンスサークル『Sunnybeans』🎵

12月3日(土)
 
ダンスサークル『Sunny beans(サニービーンズ)』の皆さんと交流会を開催しました。
 
Sunny beansさんは、
『障がいがあっても、誰でもダンスを楽しめるように』と結成されて今年で7年目。
ダンスが大好きなメンバーの皆さんが、月に1〜2回の練習をしながら各地で活動されており、楽団ケ・セラメンバーも数名所属しています。
 
 
 
実は結成にはケ・セラ創設者である中西さんも関わっており、浅からぬご縁のある団体です。
この日は中西さんご夫妻も鑑賞に駆けつけて下さいました🤗
 
前半は Sunny beansのダンスから!
アップテンポで軽快な音楽に乗せて、カッコいいダンスを披露してくれました!
ケセラメンバーもダンスチームの衣装を着て踊っており、いつもと違った姿を見れました😊
 
 
後半は楽団ケ・セラの演奏を披露♬
Sunny beansの皆さんにケ・セラの音楽を楽しんで頂きました♬
 
 
最後は楽団ケ・セラの演奏に合わせてみんなでダンス♬
 
 
2019年から幾度となく延期となってしまい、念願叶っての交流はとっても楽しい時間になりました!
 
Sunny beansの皆さん
ありがとうございました!
また一緒に楽しみましょう(^^♪
 

波田公民館 『楽団ケ・セラふれあい演奏会』

11月30日(水)
 
松本市波田公民館にて『楽団ケ・セラふれあい演奏会』にお招き頂きました。
 
同地区の人権推進委員会主催でのコンサートであり、昨年もお招き頂きました。
 
会場である波田公民館は、10月の松本市立病院祭に続いて今年2回目の訪問。
 
昨年も同じように2回お邪魔しており、毎年繰り返しお招き頂けることには本当にありがたく思います。
 
 
事前申し込みによる予約制での開催とのことでしたが、近隣住民の方々や福祉作業所の方々など、会場満席のお客様が集まってくれました!
 
楽団ケセラは、幅広い層のお客様に楽しんでいただけるように様々なレパートリーを準備しています。
 
今回のコンサートも、アニメソングや演歌、ドラマ主題歌や映画音楽など、様々なジャンルの曲を演奏しました。
 
 
途中休憩を挟みつつ90分のコンサートでしたが、1曲1曲盛大な拍手をいただき、最後にはアンコールまで頂くことができました♬
 
終演後には
 
『次はどこで演奏しますか?』
 
『定期演奏会には必ずいきます!』
 
『来年も来てください!』
 
などなど、嬉しいお言葉をたくさんかけて頂きました😃
 
 
波田地区の皆さん
公民館職員の皆さん
ありがとうございました!
また来年もお会いできることを楽しみにしています♬

千曲・坂城地域自立支援協議会

11月25日(金)
 
ありがたいことに、ほぼ毎週コンサートのご依頼を頂きました。
この日は久しぶりに高速道路に乗って長野市方面へ!
 
千曲・坂城地域自立支援協議会の全体会にお招きいただき演奏させて頂きました。
 
 
会場は千曲市のあんずホール。
 
 
千曲市近隣の福祉事業所の販売ブースも多数あり、コンサートの前に見学させて頂きました😊
ステキな小物や美味しそうなお菓子やパンが沢山並んでいました✨
 
私たち楽団ケ・セラはみんなで奏でる『音楽』が商品♬
コンサートを楽しんで頂くのが喜びです♬
 
 
初めましてのお客様がほとんどだったと思いますが、会場からはたくさんのご声援と拍手を頂くことができました。
 
今回のコンサートも、養護学校から実習生が参加してくれました😊
 
緊張もあったと思いますが、先輩メンバーと一緒に頑張りました!
 
60分のコンサートはとっても盛況に開催できました🎵
 
主催の千曲・坂城基幹センターの皆さん
千曲坂城地域の皆さん
お招き下さりありがとうございました😊
またお会いできる日を楽しみにしています(^^♪

久しぶりの小学校コンサート🎵

11月18日(金)
 
松本市筑摩小学校で演奏させて頂きました♪
 
久しぶりの小学校での演奏😄
地区の人権学習の一環としてお招き頂きました。
 
 
この日、残念ながら5年生の一クラスのみの鑑賞でしたが、楽しんで頂けるように頑張りました♪
 
 
実はこの日、ケ・セラには養護学校からの実習生が来ており、コンサートにも参加してくれました。
 
初めての実習で初めてのコンサート😅
 
練習しても本番はドキドキ緊張でしたが…無事にコンサートに出演できました😄
最後は児童のみなさんと一緒に踊って、楽しいコンサートになりました♪
 
 
片付けが終わり外に出てみると、この日はとってもいい天気☀️
 
青空と色づいた葉の色がとっても綺麗だったので、終演後に皆んなで記念撮影📸
久しぶりの学校コンサートはとってもいい日になりました😄
 
筑摩小学校のみなさん!
ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみています♫

研修会のオープニングにて

11月12日(土)
 
この日は、ケセラ寿事業場を会場に近隣の7法人合同での研修会が開催され、
オープニングに受講者の皆さんに楽団ケ・セラの演奏を聴いて頂きました。
 
会場に来れない受講者の方々にも、ライブ送信でお聴き頂きました😄
 
 
コロナ禍に入ってから始めたライブ送信コンサートも、様々な会場からご依頼を頂いています。
 
遠く離れた会場と、ケ・セラ塾ホールをインターネットで繋げて開催することによって、外出が困難な方や大勢の方が集まれない会場にもお届けすることが可能です。
 
ぜひ、コンサートのご依頼の際には一つの案としてご検討いただけたら幸いです😄

新しい曲が生まれました🎵

11月3日(日)
 
毎回様々なゲストをお招して開催するジョイントコンサートVol.29
今回のゲストは、シンガーソングライターの『トーメ』さんをお招きしました😄
 
トーメさん、実はケ・セラの運営もお手伝い頂いており、定期演奏会にもサポートに入って下さっていたりと大変お世話になっております🙇‍♂️
 
今回も事前予約制での開催でしたが、あっという間に満席に🫢
毎回たくさんのお問い合わせを頂き、本当にありがたく思います。
 
第一部はトーメさんのステージ。
軽快なリズムのカバー曲からオリジナルソングまで、トーメさんの歌声には会場全体がとっても元気をもらえる空間になりました🎵
 
 
第二部は楽団ケ・セラ(^^♪
ジョイントコンサートでは、定期演奏会で演奏予定の新曲を真っ先に披露しています。
 
 
うまくいくかどうか、、、ドキドキしながらの演奏ですが、どこよりも先に楽団ケ・セラの新曲を聴けるのもジョイントコンサートの魅力なのです。
 
そしてお楽しみのコラボコーナー🎵
 
今回はなんと!
楽団ケ・セラにトーメさんが曲を作ってくれました!
 
その名も『メロディはゆくよ』
 
 
『どーんと花火うちあげよう♬~ヘイッ!』
 
と、トーメさんと楽団ケ・セラの歌声で会場が一つになり、とっても楽しい時間になりました🎵
 
 
ご来場くださったみなさま
トーメさん
ありがとうございました🎵
 
『メロディはゆくよ』これから楽団ケ・セラで大切に奏でていきます(^^♪